オンライン面接の受け方 | Job Coorde(ジョブコーデ)

人材をお探しの企業様
オンライン面接の受け方 online

対面が基本であった面接ですが、昨今はオンライン面接に切り替える企業が増えてきています。時間さえ決まっていれば、場所に関わらず面接を受ける事ができるのでお互いにメリットのある面接方法といえるでしょう。
実際に対面でないからこそ、相手に与える印象や注意点などいくつかポイントがありますので、基本を確認し、万全の体制で望めるようにしていきましょう。

オンライン面接での注意点!オンライン面接で大切な事とは?知っておきたいポイント7

オンライン面接の基本

オンライン面接とは、面接担当者と求職者のパソコンやスマートフォンをインターネット回線でつなぎ、会話をします。オンライン面接に必要なツールは、最低でも通信回線、パソコン 、カメラ、マイクです(※カメラ・マイクが内蔵パソコンか確認しましょう)。通信回線さえ確保できれば、パソコンではなく、スマートフォンやタブレットでも参加できます。
オンライン面接で使うツールは企業によってさまざまです。URLで指定時間にログインするだけのものもあれば、事前にアプリをダウンロードしないといけない物もあります。スマートフォンの場合はアプリが必要となる物もありますので、事前に確認し準備しておきましょう。

オンライン面接で注意するべき事とは?

一番注意するべき内容が、「通信環境」です。
以前に比べ、通信回線の不安定さは改善されてはいるものの、通信回線が不安定ですと、「画像の乱れ」や「音声が途切れる」などお互いにストレスとなってしまいます。基本的には自宅のWi-Fiでパソコンで参加できると安定した環境での参加ができ、おすすめです。
スマートフォンでも参加はできますが、手持ちではなくスタンドに固定し、バッテリー残量にも注意してください。
また、通知音や留守番電話設定にするなども細かな点ですが、注意しましょう。

服装や背景

次に、オンライン面接での環境に関してです。
ログインに関しては、遅くとも5分前にはログインしておきましょう。

服装に関しては指定が無ければ基本的には上下スーツですが、アパレルやその人のファッションセンスも面接のポイントの企業の場合などはさりげなく見せれるような服装でのぞみましょう。オンライン面接は、いつもの部屋で行う事が多くなる為、リラックスしてしまいがちですが、きちんと髪型などの身だしなみも整えましょう。身だしなみは第一印象でも重要なポイントとなります。

照明に気を付ける

部屋が暗くないかチェックをしましょう。まずはそもそもの照明か明るいかチェックをしてください。照明が暗いと画面も暗くなってしまいますので、注意が必要です。
また、照明の場所にも気を付けて下さい。照明の真下でも顔に影ができてしまったりします。こちらの表情も伝わりにくくなる為相手側にマイナスの印象を与えてしまうかもしれません。外の明かりも入るとよりさわやかな印象になりますので、逆光に注意しながら場所を見つけるとよいでしょう。

目線に気を付ける

対面面接では相手の目を見て話していますが、オンライン面接はカメラを通して面接しているという事を理解しましょう。ポイントは、目線はカメラに合わせて話すという事です。画面先の相手の目を見ても目線があわない、ということを理解し、カメラを見て話すとよいすでしょう。また、手元がうつらなかったりしますので、メモをとっているつもりでも相手にしてみてはそっぽを向いているとしか思われません。
好印象を与える為にも、目線はカメラを意識して、カメラの先に相手がいる事を想像しながら行いましょう。

話すスピードを意識する

自分ではそのつもりはなくても、ついつい話すスピードが早くなってしまったり、声が大きくなってしまったりします。特に、説明する項目がある場合はこちらから一方的な話し方になってしまったり、相手が目の前にいない事で、話すスピードが早くなってしまいがちです。しっかりと相手の目線や反応を確認しながら話すようにしましょう。
オンライン面接ですと、自分の声が相手に聞こえているボリュームが分からない為、声も大きくなりがちです。思った以上に強い口調で伝わってしまうので、注意しましょう。

面接中に接続ができなくなった場合

オンライン面接では、通信がとまってしまったり、そのまま接続ができなくなってしまったりする可能性があります。そういったリスクにそなえ、あらかじめ企業の担当者の連絡先を確認しておくとよいでしょう。
万が一接続が切れてしまったりしたときは、落ち着いてオンライン面接のURLやアプリに入りなおす、難しい場合などは電話連絡するなど落ち着いて対処しましょう。

まとめ

慣れないオンライン面接。しかし、始まってしまえば通常の面接と変わりなく行う事ができます。まずはしっかり事前準備をし「予行練習」を行うなど、練習を重ねておきましょう。
今後は欠かせないツールとなりますので、今のうちに慣れておくことが必要です。

ファッション・コスメ業界やネット通販へのキャリアチェンジを未経験から実現できる業界唯一の転職支援サービス-jobcoorde(ジョブコーデ)

© S・GROOVE Co., Ltd.